top of page
横浜みなとみらいの海とランドマークタワーを背景にしたチャーター船の海洋散骨イメージ

大切な人を海へ、
心ゆくまで見送るひととき

横浜の海を望む特別な船を貸し切って、
形式にとらわれない自由な見送りの時間をお過ごしいただけます。

確かな手続きで、
自然への還り道を。


Yokohama Ocean Ashesでは、法令やガイドラインに則り、ご遺骨のお預かり・粉骨・散骨証明書の発行まで、丁寧に対応いたします。


初めての方でも安心してお任せいただけるよう、事前のご説明やご相談も大切にしております。

海への散骨には、一定のルールと配慮が必要です。

海に続く桟橋と灯りがともる夕景。自然に還るセレモニーの静けさを表す風景
横浜の海沿いの景観と観覧車を背景にした散骨チャーター出航の風景

大切な人を、横浜の海へ。

プライベートチャーターで心ゆくまで見送る、貸切散骨プラン。

横浜の海で、
心ゆくまで見送るひととき

チャーター船を1時間貸切にして、

大切な方を海へとお見送りします。

 

形式にとらわれず、

ご家族・ご友人だけの自由なセレモニーが可能です。


最大16名まで乗船でき、

献花や献酒の演出にも柔軟に対応。
 

静かに、穏やかに、

海へと還る時間をお手伝いします

💰 人:275,000円(税込)  

🐾 ペット:220,000円(税込)  

🕒 所要時間:約1時間(最大16名まで乗船可能)

🎥 貸切散骨の様子

👉 [貸切散骨の動画はこちら]

プランに含まれるもの

すべての時間に、
やさしさと心づかいを込めて。

水面に浮かべられた白い花。貸切散骨プランに含まれる供養サポートを象徴する写真

Yokohama Ocean Ashes の貸切散骨プランには、大切な時間を心穏やかにお過ごしいただけるよう、以下の内容がすべて含まれています。

  • チャーター船の貸切(1時間)

  • 最大16名様までのご乗船

  • 海洋散骨ディレクターの同行とサポート

  • 献花(季節の花びら)・献酒

  • 粉骨(※希望者のみ)

  • 船上でのセレモニー進行

  • 当日の写真・動画撮影・編集(後日お渡し)
     └ 編集後、Google Photoまたはファイル便にてデータ共有

  • 散骨証明書(オリジナルデザインより選択)

  • ご遺骨の事前お預かり・書類サポート

セレモニー当日の流れ

― 静かに、穏やかに、海へ還るひととき ―

散骨セレモニーの流れを紹介するセクションに使われた帆船のイメージ

「はじめてでも大丈夫です」
お申し込みから当日までの流れをご紹介します。
スタッフが寄り添いながら、ゆっくりとお手伝いします。

STEP 1|ご乗船・出航

ぷかり桟橋にてお迎えし、乗船のご案内。
ご挨拶と安全説明の後、海へと出航します。

STEP 2|散骨セレモニー

静かな海域に到着後、散骨のひとときへ。
献花・献酒・祈りの時間を、ゆっくりと。

STEP 3|写真・動画撮影

ご希望により、当日の様子を撮影いたします(後日データ納品)。

STEP4|帰港・お見送り

ご帰港後、セレモニーは終了です。
必要な書類や証明書などをお渡しいたします。

ご遺骨の受け渡し方法について

お手続きがスムーズな「お引き取り」をおすすめしております。

Yokohama Ocean Ashesでは、ご遺骨のお預かり方法として
「郵送(ゆうパック)」または「スタッフによるお引き取り」の2通りをご用意しております。

おすすめ:お引き取り(ご自宅・ご指定場所まで伺います)
その後のお手続きや確認事項がスムーズなため、直接のお引き取りをおすすめしております。

  • 横浜駅より 35km以内:税込5,500円〜11,000円(距離により変動)

  • 35km以上:税込11,000円+別途交通費実費​   対応エリアや日時は、個別にご相談ください。

郵送をご希望の方へ(ゆうパック)
・日本郵便「ゆうパック」にて、元払いでの発送をお願いしております。
・梱包や送付先については、お申し込み後に詳細をご案内いたします。

海辺の砂浜を歩くウミガメと足跡の写真。遺骨の受け取り方法案内のビジュアル

選べる散骨証明書
 

故人や大切なペットのお好みのデザインをお選びください。

散骨証明書には、散骨を実施した日付と故人様、大切なペットのお名前、散骨を行った海域の経緯度が記載されています。周期法要の際はご参考ください。

貸切散骨のブログはこちら↓

bottom of page